電脳馬券作戦
バックナンバー
2005年7月1日(金) ken1トレード 〜IPOガイアックス
株)ガイアックス (3775)セントレックス 目論見書 | H P
ブックビル期間 6/23 9:00〜6/29 18:00 抽選結果 補欠当選
(1株)
発行価格又は
売出価格 300,000円 購入意思表示期限 7/6 8:00
ブックビル申込 受付終了 購入意思表示 7/4 8:30〜
ブックビル申込内容 10株 300,000円
(使用IPOポイント 39P) 購入結果 -
申込単位 1株単位 上場日 7/12
・公募2,000株
・発行決議日 6/13
・発行価格決定日(抽選日) 6/30
ごらあ、誰かキャンセルしろおい_ト ̄|(-_-)ノ
2005年7月2日(土) の予想の結果
KRA−NET連動企画
☆福島12R
本来なら阪神11Rか函館、阪神の平場を予想するところだが、
人的にも先週のビッグ同様、面白い狙いが出来そうなので
敢えてこのレースを選んでみた。あくまで遊びで一発狙いで。
このレースを狙うにあたって、前提条件がある。
1.馬場状態が稍重以上で内ラチが荒れ、時計、上がりのかかり、外からの
差しが決まること。
2.9Rで4ダイワセレクションが消えていること。
出来ればメインまでダイワ、北村、内田が未勝利であること。
3.福島では増沢厩舎がメインまで未勝利であること。
狙いは昨年の開幕週の先行有利な馬場状態のバーデンバーデンCで
差してきて二着のカルストンライトオにクビ差迫った10ダイワフォーチュン。
ここもトップハンデ58Kと背負って早めのレースをしたい13タイキバカラ
と、フェアリーSでもハナ切った15テイエムチュラサンが先行争いで
テン3F33秒台前半とおあつらえのHペース。
最内だがHペースに乗じて外を回しても届くの期待で1ダイワメンフィスの
ダイワ丼。
後は過去4年、このレースで毎年連対している4,5才牝馬では
2頭出し堀井厩舎の7クリスタルヴィオレに、
前走出遅れて0.9差の11ヘイセイピカイチ、道悪得意の12ヒシフェアレディ。
過去3着以内もない3才馬は消し。
馬単10→1、8,11,12各三百円
三連複10ー1,8,11,12BOX各三百円
三連単(10,1)→(10,1,8,11,12)
→(10,1,8,11,12)フォーメーション万馬券以上各百円
≫≫前提条件が崩れて見送り
1.良馬場で時計も思ったほどかかっていない
2.ダイワセレクションが勝ち、北村もいきなり1Rで勝ち
‥‥……━★今日の馬券
今日の勝負レースは函館7R Hレベルの前走檜山特別組のB馬5ワンダーハヤブサと9サンエムテイオー。時計を見ても明らかな様にS馬チアズアビリティーよりこの2頭の方が力は上。
ワンダーハヤブサ複勝180円 馬単5→9,4010円 馬連1970円
阪神11R 3連単16→1→8,13の2点 結果1→16→8 (┯_┯) ウルルルルル
2005年7月3日(日) の予想の結果
※7/2予想で馬番に誤りがありましたことをお詫びします。
★函館SS
詳細はコラム参照
まずは馬場状態だが、前日に行われた函館日刊S杯のラップは、
昨年がテン3Fー千通過ー上がり3Fが341−577−358で、
今年が345−577−357。
時計が今年の方が0.3かかったのはあくまでテンが0.4遅かったためで
上がりはむしろ速く、馬場状態は昨年同様と見てよさそう。
土曜最終のエムオーウイナーが横綱レースをした10頭立て五百万クラスの
テン3Fは342で、14頭立ての千万クラスのテンがいかに遅かったがわかる。
昨年は32秒台で行けるカルストンライトオが33.7とやはり時計が
他場よりかかる洋芝で、ここも32秒台で先行したことのある
2シーイズトウショウ、4ティエッチグレースの2頭くらいでペースは
あまり速くなりそうもないが、それでも重賞なら34秒を切ってくるだろう。
ならば推定タイムは1分9秒台後半で、昨年より若干遅いくらいか。
2シーイズトウショウは昨年の外枠から一転して内枠だが、前走も初めての
2番枠をこなして快勝。ここも出負けさえなければ、速い馬が少ないここでは
危惧することは無かろう。
むしろ心配はレコード勝ちの反動だが、追い切りを見る限りはそれも杞憂か。
ただし1人気、相手をきっちり見極めたい。
過去前2走G1出走馬が毎年連対(例外は00年ダイタクヤマトの3走前)
ならば、そうでない2番以外からだと8ゴールデンロドリゴ(昨年2着)
9ディープサマー、11プレシャスカフェ、16フェリシア。
4,5才がいないなら、やはり3才より6才の11番が軸。
2番買うなら馬連は1点のみにするべきだろうが、馬券種の選択では
3連複、3連単に重きを置きたい。
勝つのが2番か9番なら11番を絡めてフォーメーション。
3連複2=11−1,8,9,14,16各三百円
9=11−1,8,14,16各三百円
三連単(2,9)→(2,9,11,8,16,14)
→(2,9,11,8,16,14,1)
2番か11番を必ず連対に含めて万馬券以上各百円、前売り段階で21点。
≫≫ハズレ
まさかボールドブライアンとは、千二で連対もないのに_| ̄|○
☆ラジオたんぱ賞
圏内が多く残っているので、2桁馬番で前走連対している
11ダブルティンパニー、14トーセンロッキーの2頭軸流し。
馬単11→2,3,4,6,7,9,10,14
14→2,3,4,6,7,9,10、11各二百円
≫≫ハズレ
結果7→14 (┯_┯) ウルルルルル
‥‥……━★今日の馬券
福島7R 馬単7→6,1860円
8R 馬単2→5ハズレ 結果5→2
函館8R 三連複3−6−8、ハズレ
10R ビッグクラウン頭で三連単買うつもりが、連闘で更に馬体重増で見送り。
ラジオたんぱ杯 ハズレ
函館SS ハズレ
2005年7月5日(火) 愛知博 裏技大作戦
いよいよ満を持して愛知博へ行ってきます、7/8(金)d(^-^)ネ!
帰りのリニモが終了後に殺到するのでリニモには乗りたくないですね。
最初は自転車で、とも考えましたが、流石に1日居てから帰りはきっちいです。(--;)
梅雨が明けてから夕方半額入場の時にでも自転車にするつもりです。
ということで、近くの駅から出るジャンボタクシーか、車で行って公設Pからシャトルバスというのが賢明な選択のようです。
しかし第3の選択を。
それは民間のPから歩き。
そこで今日は会場周辺を3往復して民間Pを下見してきました。
それで発見したのは、な、なんとキタ━━━(バ゜∀゜)ノ ┫:。・:*:・゜'★,。・:*:♪・゜'☆━━━!!!!
じゃない北ゲートの間近!のP。
歩いてなんと数分の所にあり、絶好の位置にあります。
料金は1日3000円と公設や他の民間と変わりないです。
オーナーで管理人のKさんは、当初予約を携帯電話で受け付けていそうだが、余りにもドタキャンならぬ来ない客が多いもので、困り果てて止めてしまったそうである。
しかし、思うに、きっと予約して来たは良いが、目指すPが見つからずに諦めてよそへ行ってしまった人がかなりいるのではないだろうか?
確かに看板は手前に2カ所ほど出ているのだが、余り大きくなく、しかも肝心の入り口には無いものだから、気付かずに通り過ぎてしまうのではないだろうか、いやそうに違いない。
かくいう僕も2回通り過ぎました(; ̄ω ̄)ゞ
いつもは早朝から深夜まで仕事するので、合間の昼間はKさんは自宅で寝ているらしく、僕が行った時には誰もいなかったのですが、日頃の行いが良いのか(笑)幸いなことに、偶々、その道をKさんの親戚のYお婆さんが通りがかって、どうしたのかと尋ねてくれました。
僕が事情を話すと、Kさんに後で話をつけてくれるとのことで、僕の連絡先と予約の日、車のナンバーなどを伝えておきました。
もし当日一杯だったら、そのYさんの割り当ての場所に止めればよいとのこと。
いやあ、助かりました。
これでバッチリです。
もし車で行くのにこのPを目指す方が居ましたらメールにてご連絡下さいませ。
サルでもわかるようにご案内させて頂きます。(^^ゞ
2005年7月6日(水) 今週の狙い目
‥‥……━★05年マーメイドS
A重賞実績 B二千実績 C阪神実績 D前走
96年シャイニンレーサー…A京都牝馬2 BC阪神牝馬4 D、TV愛知2
ゴールデンジャック56K…A樫2 B小倉記念2 C阪神牝馬2 D金鯱賞9
シンフォニー…AB愛知杯8 C準OP5 D中京準OP2
97年エアグルーヴ56K…A樫1 BD秋華賞10 Cチューリップ1
シングライクトーク…ADエプソム4 BCなし
カモンマイハウス…Aなし BC,OP8 D中京準OP5
98年ランフォアザドリーム…A京都牝馬2 B準OP2 Cなし D,TV愛知4
ヴィクトリーバンク…AB中京記念3 C準OP1 Dエメラルド2
エガオヲミセテ…AD樫15 BC,OP9
99年エリモエクセル56K…A樫1 B中京記念1 Cわすれな草1 D金鯱賞9
キクノスカーレット…ABCなし D中京準OP1
エガオヲミセテ56K…ACマイラーズ1 B前年3 D安田6
00年フサイチエアデール58K…Aエリザベス2 BCローズ2 D安田7
トゥザビクトリー…A樫2 BCローズ4 Dエプソム5
マルカコマチ…A京都牝馬1 B金鯱賞5 CD米子S4
01年タイキポーラ…ABD愛知杯6 C準OP1
ヤマカツスズラン…AB秋華賞2 C阪神3才牝馬1 D安田12
サファイヤコースト…ABCローズ13 D中京準OP9
02年ヤマカツスズラン56K…Aクイーン1 BC前年2 Dプロキオン2
タフネススターAカブトヤマ記念1 BD愛知杯2 C五百万1
タイキトゥインクル…A京都牝馬7 BCなし D準OP9
03年ローズバド56K…AB秋華賞2 Cローズ2 D安田14
テイエムオーシャン59K…AB秋華賞1 C桜1 D金鯱賞9
ショコット…AD中山牝馬3 B1000万4 Cなし
04年アドマイヤグルーヴ57K…Aエリザベス1 BCローズ1 D金鯱賞5
チアズメッセージ…A京都牝馬1 BD愛知杯○牝2 Cチューリップ3
チャペルコンサート…A樫2 BD愛知杯○牝12 Cチューリップ3
A前走中京出走11頭連対、3着以内15頭
⇒昨年から愛知杯が牝馬限定ハンデ戦に変更で出走多数
B56K以上8頭連対、3着1頭
⇒◎ダイワエルシエーロ
C、G1連対馬10頭連対
⇒◎ダイワエルシエーロ(樫1)
D牡牝混合重賞好走
⇒○ダイワエルシエーロ(京阪杯1)
E阪神重賞好走馬
⇒○ダイワエルシエーロ(阪神牝馬3)メイショウオスカル(阪神牝馬とチューリップ4)レクレドール(ローズ1)
2005年7月8日(金) 愛知博 行ってきました。。。ところが
疲れて_l ̄l○→_l\○_→___○_ 。。。。。。
全ては明日に延期です。
ところが、なんと行ったばかりの矢先にまたお誘いが。。。
しかも7/19の疲れたくない火曜日に。。。
ところが訳あって断れない事情が。。。
_| ̄|○、;'.・ ぶっふぁああああ
2005年7月9日(土) の予想の結果
‥‥……━★今日の馬券
今日は東京IPOのIR説明会出席のため予想無し。
函館10R 3連単ちょい買い ハズレ
2005年7月10日(日) の予想の結果
★マーメイドS
詳細はコラム参照
データで堅軸となりそうな6ダイワエルシエーロが前売り1人気でない
ので素直に連軸。
降雨で馬場状態はかなり悪くなりそうだが、オークスでも稍重で勝っているし
先行の利があり、阪神も勝っているので心配なさそう。
圏内は7メイショウオスカル、9レクレドールだが、ローズS勝ちの
9番を上位に見て斤量差を突いて逆転もあり得る。
紛れた時の3着候補は難しいが、このコース2勝の10ミスパスカリと
道悪歓迎の2メモリーキアヌ。
馬連6→9,7各五百円、馬単三百円
3連複6=9ー2,7,10各三百円
三連単(6,9)→(6,7,9)→(2,6,7,9,10)
フォーメーション万馬券のみ各百円、前売り段階5点
≫≫ハズレ
やはり豊でないと。阪神二千のアンカツをまたしても忘れていた○凹ミ コテン
☆七夕賞
少頭数だが6マルタカキラリーの大逃げ。
ハンデ戦の意外性ではスタミナ勝負で追い込み決着。
近10年10頭立て以下の2回は紛れず実力が発揮しやすいのか
トップハンデ馬が勝っているので2ユキノサンロイヤル。
そして7枠も絡まず内々で決まっているので1ラヴァリージェニオと
4ダイワレイダース、51Kで3グランプリゴールド。
さらに福島4勝で53Kの9マイネルホライズン。
馬連2ー1,3,4各三百円
3連単(2,1,3,4,9)BOX各百円、ただし2番マルチで、
9番は3着のみ。前売り段階で24点。
≫≫ハズレ
ユキノ、トップハンデでは動けぬか_| ̄|○
‥‥……━★今日の馬券
今日もヤマダ電機のIR説明会。
15時過ぎに終わって急いで車に戻ってPATもメイン間に合わず。
昼のオッズで買えそうだったのは福島12R。
ヨイチサウス 複190円
馬連買ってもハズレだったから良しとしよう。
2005年7月11日(月) TOKYO IPOとヤマダ電機IR説明会
‥‥……━★7/9TOKYO IPO 説明会
◎例年4〜7月のIPOは初値騰落率が高くなり、逆に年後半は低くなる傾向がある
だから、IPO当てるならこの時期。初値で買うなら年後半。
◎05年4,5月で初値騰落率1〜3番目の2444セレブリックス、1400アライヴコミュニティ、1401MBSは公募株数が1万以下。1,2番目は株主名簿にベンチャーキャピタル無し
◎初値騰落率が30〜50%未満であれば、フェアバリューなので、数ヶ月〜半年の中期ホールドで利益を出せる。
⇒推奨銘柄 4817ジュピターテレコム 3373リンクオブセオリー
◎初値騰落率が100%以上でも上場後押して公募価格近くまで下げてくる銘柄もあり、決算発表などで成長性を確認できれば買いのチャンス
⇒3343チップワンストップ 2379ディップ
★話題のタワー投資顧問の保有銘柄の組み入れ金額トップにソニーが。
⇒純資産総額が膨れあがったために、今までのように小型株だけに投資するわけにはいかなくなった。
‥‥……━★7/10ヤマダ電機IR説明会
個人投資家を増やすという目的で開かれているそうだが、上場以来これでまだ3度目とかいう話で、なんだかなあという感じ。
お決まりの会社概況の説明の後、質疑応答。
僕は、週末からのハードスケジュールで手を挙げる元気なし。
しかし、Q「配当性向が低い(たしか10%未満だったと思う)」
A「株主には長期的に安定配当をするが、配当より株価を上げる方に尽力したい」
⇒キャピタルゲインは株を売って初めて得られるわけで、長期的に個人投資家に株を保持してもらいたいならやはり配当を上げるのが先決でしょう
Q「株主優待の割引券は、使用月が制限され、しかも額面500円の値引きのみなので、余り利用価値の魅力に乏しい。せめて%割引とかにならないか」
A「以前から指摘されているが、今後の検討課題にしたい」
( 。-ω-)ん?山田社長は本気で個人株主を増やそうと考えているとはとても思えないのですが。。。
2005年7月12日(火) 愛地博 レポート ぱあと1
のつもりが、さっきまで何時間も掛けて書いたのを誤って消してしまった
_| ̄|○、;'.・ ぶっふぁああああ
ということで、ざっと行程だけ再度書きます (┯_┯) ウルルルルル
なお、愛・地球博の略なので、愛地博なのね。
6時過ぎ 北ゲート近くのP到着
6:30前 ゲート並ぶ 既に数百人 ( ̄▽ ̄ i)
8:50過ぎ 入場 後ろは長蛇の列
9:30頃 日立館入場 ⊂( ⊂(i  ̄_J ̄)
10:00頃 三井東芝館並ぶ
13時前頃入場 _ト ̄|( ̄_J ̄)
13:30前頃 昼食 カレーショップ チタカ 高い(○`ε´○)
http://www.expo2005.or.jp/jp/E0/E7/grm_060236.html
14時過ぎ 三菱未来館並ぶ
15時前 入場 ヽ( ´ ▽ ` )ノ◎
15時半頃 長久手日本館並ぶ
16:30頃 入場 ヽ(゜∀゜ )ノ○
17時頃 トヨタ館整理券配布に並ぶ ○凹ミ
18:50 トヨタ館入場 ( 。-ω-)ん?
19:10 退場 _| ̄|○
19:30頃 マンモスラボ入場 20秒
20時前 こいの池パフォーマンスを観にこいの池へ
21時前ごろ 終わり ( ´−`)
21時過ぎ 晩飯 「神楽坂 トルコレストラン ソフラ」 (^。^)
http://www.expo2005.or.jp/jp/E0/E7/grm_053112.html
21:30前 公式記念ショップへ (!o!)モリゾーキッコロのキーホルダーのみ
22:00 退園 (〃´o`)=3
22:05過ぎ Pへ
22:25過ぎ 帰宅 ちかれた・・〓■●_
翌日 筋肉痛
翌々日 倦怠感 爺だl|li_| ̄|○il|li
2005年7月13日(水) 今週の狙い目
‥‥……━★05年北九州記念
別定になった00年からのデータ
A前走 B重賞実績 C千八(〜二千)実績 D小倉実績
00年
トゥナンテ ABC愛知杯1 D小倉大賞典7
ロサード A米子S9 BC京阪杯1 Dなし
アンブラスモア Aエプソム11 BCD小倉記念1 前年二着
01年
エイシンプレストン A米子S1 B朝日杯1 C中山記念5 Dなし
ロサード Aエプソム5 BCD前年2
ミッキーダンス A宝塚12 BCD小倉記念1
02年
トッププロテクター A米子S1 Bアーリントン3 C京阪杯5 D未勝利勝ち
ロサード A金鯱賞7 BCD2年連続2
トーホウドリーム A小倉大賞典11 BC大阪杯1 D未勝利勝ち
03年
ミレニアムバイオ A安田11 B安田3、マイラーズ1 Cスプリング3 Dなし
ダービーレグノ A目黒記念4 Bシンザン1 C京阪杯2 D準OP5
コスモリバーサル A準OP1 BC京成杯5 Dなし
04年
ダイタクバートラム A宝塚11 B阪神大賞典1 CD小倉大賞典3
メイショウカイドウ A準OP1 BCなし D準OP1
メイショウバトラー A福島牝馬8 BCD小倉大賞典1
A…前走勝ち、4頭連対、3着1頭
⇒○サンライズテースト(ただし年内未出走で3着以内なし)
B…前走G1、2出走が4頭連対、3着1頭 準OPなら勝ち
⇒○ヴィータローザ、メイショウカイドウ
×スパルタクス、ベストタイクーン、マルカラスカル
C…連対馬は5月以降出走、勝ち馬は6月出走
⇒×サンライズテースト、トウカイオーザ、ベストタイクーン
△マヤノシャドー、メイショウカイドウ
D…小倉重賞実績
⇒◎アラタマインディ(小倉記念1)サンライズシャーク(小倉記念2)トウカイオーザ(小倉記念2)メイショウカイドウ(昨年2)ユウワンプラテクト(小倉大賞典2)
E…牝馬は連対なし(04年3着のメイショウバトラーは小倉大賞典1あり)
⇒×チアズメッセージ
F…7歳以上で3着以内無し
⇒×アラタマインディ、ゲイリーエクシード、サイドワインダー、サンライズシャーク、サンライズテースト、スパルタクス、トウカイオーザ、ベストタイクーン、ユウワンプラテクト、ロイヤルキャンサー
★圏内は
ヴィータローザ、エリモマキシム、ツルマルヨカニセ(マヤノシャドー、メイショウカイドウ)
2005年7月14日(木) ken1トレード トレダビ6月成績 ○┓ごめんなさい
をやろうと思ったら、なんとYahoo!グループが利用できないとのことでやれません。
(┯_┯) ウルルルルル
仕方がないので来週までお待ち下され ○┓ごめんなさい
2005年7月15日(金) 勝手にPR
‥‥……━★ken1グループ
複馬大作戦
グループの説明: 競馬予想支援ソフトのターゲットやスーパーパドックを駆使して、
複勝を買える馬を予想する、いわば電脳競馬予想です。
さらにその複勝を買う馬(名付けて複馬、SからCまでランク付けする)
と圏内の馬(R馬)同士でワイド(名付けて複馬SSワイド大作戦…
複馬S同士をワイドで1点勝負)、馬連、3連複、3連単を買って行きます。
安定して利益が出せるのは複勝コロガシです。
みなさんもどしどし複勝を買いましょう。
なお馬券の購入は自己責任で行いましょう。
お問い合わせはメールにてお願いします。

ken1グループに参加する

‥‥……━★ken1トレード
グループの説明: 馬券で稼いだ金を元手に2003年3月に株式投資を始めた
超初心者ど素人です。
馬券も株も儲ける為のコツは同じという考え方でここまで元手を確実に
増やしてきました。
馬券も株もいかにリスクを減らして負けないか、
ギャンブルではなく投資として考えることが必要です。
株式投資を始めるのには最低限の元手(30万円ちょっと)と知識で充分です。
負けないコツさえ掴めば信用取引でもなにも怖いことはありません。
さあ、あなたも株式投資を始めてみませんか?
ど素人、超初心者大歓迎!ベテラン、プロは入室禁止です(笑

ken1tradeグループに参加する
‥‥……━★勝手にPR
★KRA−VAN 中央競馬極秘情報
馬やデータばかり見ていては馬券は取れません!
本当に重要なのは競馬社会の仕組みそのものなのです。
競馬新聞には載っていない騎手・調教師・生産者・馬主などの人的錯綜や、
オッズ・血統・ローテーション・乗り変わり・各種2頭出しなどのインサイダー情報を
発信し合うメーリングリストを中心としたネットワークWEBです

kra-netグループに参加する
★のりのきまぐれ予想
グループの説明: 調教推奨馬をやっていましたが引退したのりです
(nori-choukyouグループを参照)。
なぜ引退したのにまたやるのかと申しますと少々稼ぐ必要があり、
のこのこ出て参りました(^^;。
ですからいつ予想するのかやめるか本人にもわかっておりません。
一応予想するファクターとしては調教推奨馬+指数中心なのですが、
どう買うかに力点をおいています。 詳しくは本文にて。

nori-yosouグループに参加する
★sadaboさん(3連単28万馬券を二千円1点で的中、換金に立ち会う)
■SNIPER
--------------------------------------------------------------------------------
重賞を中心にレースにおける人的錯綜を鋭く斬る!
&株日記 &独り言 「Blog」にて統合しました。
■KRA-NET & KRA-DB
--------------------------------------------------------------------------------
馬は走る。だが走らせているのは人間である以上
必ず金銭の絡んだ人的な思惑・錯綜が存在する。
http://www.kra-van.com/sniper/
★ぼん さん(「目指せ ミリオネアー」&株生活者、sadaboさんの弟)
2004 総括
前年比 約2.34倍
今年のトレードは辛かった・・・
ライブドアやドリテクやオリコン等に嵌りながらも資産を2.34倍に
増やせた事は良かった。
でも、上手にトレードしていれば、5倍には増やせていただろう。
一番の欠点は、銘柄に惚れ込む癖がある事。
http://blog.livedoor.jp/new_bigbon99/
☆ザラバチャットルーム(デイトレーダーのたまり場)
僕は(月火金)出没しておじゃま虫してます
http://kra-van.outside.jp/cgi-bin/bigbon/lchat.cgi
★優優さん(MY CHECK HORSE)
このホームページは僕のチェック馬をリストアップしレースを予想、しいては馬券
で大儲けしようという魂胆のものです。
チェック馬とは簡単にいうと、ハイレベルなレースを捜すことです。
http://www.asahi-net.or.jp/~vv8h-kwbt/index.htm?
★のび太さん(RACING BOOK)
馬券コンテスト『ほのおのいってんしょうぶ』を主催
4人の予想家が卓上で繰り広げる、熱い予想対決!
日曜のレースから5レースを厳選予想しています。
http://nobita.pobox.ne.jp/race/index.html
★ussyさん(隅田川のコロガシ)
複勝コロガシの同業者です
http://www.cc.e-mansion.com/~ogahiro/
★Ryuさん(Ryuの馬事走論)
sadaboさんの一番弟子を標榜されています
http://blog.livedoor.jp/ryu1958i/
★桃薫(桃式馬券戦略)
KRA−NETのOFF会常連さん。
ゴール前、○○が邪魔〜と絶叫するのが特技とか(* ̄m ̄)
http://momokun.no-blog.jp/betdiary/
‥‥……━★以下はぼんさんチャットルームの常連さんのブログ
★okitiさん(ダメ闘病日記 下垂体腺腫)
突然意識を失い生死をさまよい緊急手術したあとのお話
ken1tradeの新進気鋭の常連にして会計専門顧問です。(^^ゞ
http://blog.livedoor.jp/okiti/
★金魚さん(金魚とラブの日々)
ぼんさんチャットルームの常連にしてぼんさんの天敵(笑)
http://blog.livedoor.jp/juntee/
★ミャンコ先生
http://blog.livedoor.jp/myankosensei/
★のほほんさん(株ってかぶる)
http://happy.ap.teacup.com/kabu/
★によじ1号さん(必殺お世話人)
http://niyoji.seesaa.net/
★欲汁証券
http://yokuzil.seesaa.net/
★おしごとですから(俺はハムスター)
http://blog.livedoor.jp/oshigotodesukara/archives/22000279.html
★しんさん(トレーダーの日記)
http://blog.livedoor.jp/single_trader/
★merengeさん
http://merenge.seesaa.net/
2005年7月16日(土) の予想の結果
本日の予想はありません、悪しからず。
この時期、S−S,S−A馬のワイドがオッズ3倍以上ならお勧めです。
‥‥……━★今日の馬券
今日は名証IRエキスポで朝から外出だったが、オッズ的にどうしても買いたいレースがあって、お昼でトンボ帰り。
それは
函館8R サンクス複180円 馬連6−8,1390円馬単ハズレ
アワーグラスは3K増、カレンママは函館の馬場合わぬような気がして、この1,2人気の2頭が消えれば好配当必至と考えたが。
函館9R カリプソパンチ複230円 馬連などハズレ
新潟10R トラストジュゲム結局1人気のままだったので、セフティーミキオーからの馬単を考えたが踏ん切り突かず買えず( ´−`)
2005年7月17日(日) の予想の結果
★小倉10R 北九州記念
詳細はコラム参照
圏内は1メイショウカイドウ、4ヴィータローザ、7エリモマキシム
12ツルマルヨカニセ。
近走逃げているのは14ベストタイクーンくらいだが、千通過60秒割れが
ない様に、Sペースで矯め逃げするタイプ。
2番手も13アラタマインディくらいしか行く馬がいないが、この2頭が
大外で内を見ながらハナに行けるのでテンからSペース必至。
勝負所の三分三厘からペースは速くなるだろうが、それでも上がり勝負は
見え見えで、決め手のある馬が断然有利は間違いなし。
そこそこ好位につけられて、末切れる馬といえば、金鯱賞で上がり33.6
で2着した4番。
TARGETのPCI値でも、60超え(Sペース)ほど良績で、G2では
掲示板もない1番よりも実績上位。
7番は本来千八はスピードがないので距離不足だが、Sペースなら
追走も楽で決め手が生かせる。
馬連4→1,7,12各五百円 馬単各三百円
三連複4=1,7,12BOX各三百円
三連単4→(1,7,12)→(1,7,12)フォーメーション各百円
≫≫ハズレ、アンカツはハナからやる気無し_| ̄|○
橋口でもツルマルの方だったのか(ー’`ー;)
‥‥……━★今日の馬券
小倉7R アクトウエル複550円、久々にしっかり買えた。馬連2−6,3750円
3連複も買えば獲れていたのに。。。やはり3着ローズカクテルの前走アポロイレブンが勝ったレースはHレベルだ。
10R ハズレ
新潟8R 馬連11−13,2990円。馬単ハズレ
函館7R 馬連1−2、750円 こういうの普通は馬単も買うのだろうなあ( ´−`)
9R 最初買う気が無かったが、ラントゥザフリーズは+8Kと馬体緩めたのが明らかで、オッズ的にマルブツトップが人気無さ過ぎで1→5馬連970円馬単ハズレ
11R タイクローサー複180円 オッズ1.5〜に下がり妙味薄れたが、休み明けきっちり仕上げていたエアニックスが、2走目で平場→特別は荷が重そうで消えるの期待、案の定4着(^_^)v
しかし、コラボで気になったRYUさんのロードが2着で馬連も買えば良かったと後悔。競馬は難しい(; ̄ω ̄)ゞ
2005年7月18日(月) 名証IRエキスポ2005
7/16(土)に行ってきました。
http://www.nse.or.jp/ir/ir2005/ipan/ipan_top.html
ニューフェイストップインタビュー(参加自由)
ラジオNIKKEIのインタビュー番組「発掘!未来企業」の公開録音を行います。
昨年8月以降に上場した企業のトップを対象に、テレビでもおなじみの藤沢久美さんと大西洋さんがインタビューします。
お二人の鋭い質問で聴き応え十分です。
●スケジュール
@10:15〜11:00 A12:00〜12:45 B15:45〜16:30
↑このトップが、7/12にセントレックスに上場したばかりの3775ガイアックスでした。
会場は大半が年配の方がほとんどで、ガイアックスが何の会社なのかほとんどわかっていないであろうと思われたが、インタビューする藤沢久美のMC振りがひどくて、ほとんど正確には伝わらなかったのではないだろうか。
ゲーム関連とだけは何となく理解できたのであろうが、オンラインで対戦するだの、ましてコミュニティーサイトの運営だのはちんぷんかんぷんだったようで、周りでもジジババがなんのこっちゃとしゃべっておりました。
まして、ガンホーがマニアックでコアなゲームおたくに受けるのに対して、ガイアックスはより一般受けする内容ですと言われてもねえ。
自分の会社の業務内容をまともにわかりやすく説明できないようでは先が思いやられますよ、上田しゃちょー(ー’`ー;)
企業毎のブースでは、ポッカの所で、御社はポッカといえばポッカレモンというイメージなのだから、そのイメージをもっと全面に出して、なおかつもっとポッカレモンの新しい利用提案を打ち出すべきではないか?と、醤油の替わりにポン酢をと唐沢寿明のCMで大ヒットさせたミツカンを例に挙げて担当者に迫ってみました。
担当者は冷や汗拭き拭き、仰せの通りで今全社あげて取り組んでいる最中でしてと繰り返すばかり。
巷は美容と健康ブーム、やれ豆乳だの、黒酢だの、コエンザイムだの、カテキンだのと喧しい。
そもそもレモンはビタミンCの宝庫で美容と健康のキーワードの先駆けだったはず。
http://www.pokka.co.jp/shohin/index.shtml
それがキレートレモンなどただの飲料くらいしかないのは勿体ない。
もっと料理に使えるバリエーションが欲しいですね、っと叱咤してきました。
黒酢レモン、カテキンレモン、豆乳レモン 、寒天レモン( ̄▽ ̄ i)
どないでしょうか?
2005年7月20日(水) 今週の狙い目
‥‥……━★05年函館記念
函館開催のハンデ戦になった97年以降馬連は01年まで連続万馬券。
馬連万馬券でないここ2年も3連複万馬券。
しかし04年は2−1ー9人気決着で3連複も万馬券でなし。
まあ、3連単なら万馬券であったろうが、原因はひとえに13頭立てとフルゲートでなかったこと。今年は是非フルゲートにして頂きたい!
そしてフルゲートなら、万馬券を狙わずして的中は無いと断言できる。
A前走 B重賞実績 C二千実績 D北海道実績
97年アロハドリーム…A新潟大賞典2 BC中京記念1 D九百万1
グロリーシャルマン…A巴9 BC七夕3 D,OP3
パルブライト…AD巴1 Bなし C,OP3
98年パルブライト…A巴9 BC新潟記念1 D前年3
サクラエキスパート…A休み明け BC愛知杯1 D,OP3
アラバンサ…AD巴1 Bなし C準OP1
99年ジョービッグバン…ACD五百万1 Bなし
エイシンガイモン…AC新潟大賞典3 B関屋1 Dなし
カミノクレモナ…A巴5 B愛知杯10 CD,OP1
00年クラフトマンシップ…ABC七夕8 D九百万3
オースミタイカン…AD九百万1 Bなし C九百万2
エアギャングスター…A、OP2 Bなし CD,OP1
01年ロードプラチナム…A巴7 BC大阪杯2 D未勝利1
クラフトマンシップ…A巴8 BCD前年1
アクティブバイオ…A巴5 Bエプソム7 CD五百万1
02年ヤマニンリスペクト…A,OP3 BC鳴尾2 D新馬1
トップコマンダー…A巴3 B日経新春杯1 CD1000万1
トーワトレジャー…A1000万1 BC秋華賞3 D九百万1
03年エアエミネム…A金鯱賞3 BCD札幌記念1
ヒマラヤンブルー…A巴6 B東京S杯2才2 C1000万1 D巴1
アサカディフィート…A宝塚15 BC金鯱賞5 D準OP2
04年クラフトワーク…AC中京記念5 B東京新聞杯2 D1000万4
ファインモーション…A安田13 BC秋華賞1 DクイーンS2
ワイルドスナイパー…AD1000万1 Bなし C1000万2
A…函館開催、ハンデ戦になった97年以降8人気以下が7頭連対、3着5頭で毎年3着以内に1頭。
B…前走巴賞3着以下が6頭連対
⇒4エアセレソン、7グランリーオ、5タイガーカフェ、3マチカネメニモミヨ
C…前走千八〜二千のG2,3、1桁着順負けが6頭連対
⇒トーセンダンディ、ユキノサンロイヤル
D…前走函館条件戦勝ち
⇒テイエムジェネラス、ワイルドスナイパー
※B〜Dの例外02年ヤマニンリスペクトは、函館新馬勝ちで2走前準OP勝ちで前走米子S3着と好調馬だった。
その米子Sを勝ったトッププロテクターが前週の北九州記念を勝っていたので、要注意すべきであった。
またファインモーションは、函館二千500万勝ちで,58KのクイーンS2、マイルCS2と実績、コース適性、斤量克服は十分で、前走安田記念惨敗は休み明けの一叩きとここ照準だった。
E…前走重賞勝ちは消し。
⇒×なし
F…馬連万馬券の年は必ず1人気が消えて9人気以下が連対で、競馬ブック本誌◎○▲は消し
G…97年〜3着以内馬24頭では
a函館か札幌連対 b函館OP5着以内 c函館準OP以上連対
のいずれかに該当
例外は99年エイシンガイモンだが、前2年関屋記念勝ちと夏場に絶好調な夏馬で、年を経るとともにズブクなって、距離延長にも対応できるようになり前走新潟大賞典3着。
なのにここでも10人気。まさに人気を落とした実績馬。
夏のハンデ戦は、格より調子と格下の昇り馬が注目されるが、こうした格上馬も要注意。
⇒○ウイングランツ、エアセレソン、エリモハリアー、グランリーオ、タイガーカフェ、テイエムジェネラス、テイエムリキサン、ブリットレーン、ブルートルネード、マチカネメニモミヨ、ユキノサンロイヤル、ワイルドスナイパー
H…連対馬は前3走以内に重賞3着以内有り(例外は巴組のヒマラヤンブルー、パルブライト、グロリーシャルマンと前走函館勝ちのジョービッグバン、オースミタイカンと上記例のヤマニンリスペクト)
⇒◎ウイングランツ、エアセレソン、グランリーオ、テイエムジェネラス、トーセンダンディ、ユキノサンロイヤル
I…トップハンデと1人気の横典は消し(04年こそ2人気で勝ったが、過去5回消えている)
⇒ブルートルネードに騎乗予定で、54Kとトップハンデではないが、1人気なら危険
J…54K以下が毎年3着以内に
★54K以下で上記条件該当の圏内は
タイガーカフェ、テイエムジェネラス、ワイルドスナイパー
2005年7月21日(木) ken1トレード トレダビ6月成績
よくよく見たら参加者が僕とMISAさんだけだったのですね。
MISAさん 4740ニューディール 6/7 買い90円→6/23 売り120円
133.3%
ken1 9449GMO 6/1 空売り2710円→6/23 返済買い2795円
ご覧の通りで、MISAさんの圧勝。
おめでとうございます。
でも2人とは寂しくなりました。
7月も今のところ2人だけなので、このままなら今月で打ちきりとしたいと思います。
2005年7月23日(土) の予想の結果
☆小倉9R
偶には複馬を離れて純粋に穴馬を狙ってみてみるのも面白そう。
そこでこのレースの5アポロイレブンを抜擢。
ここは降級馬が4テンザンダンディー、6カイシュウマックス、
8メイショウオキナと3頭いるが、3頭とも千四ベストで短距離の差し馬
という感じ。
乗り替わりは1,2,3,6,7,8,9番と7頭いるが、9番以外は
当該騎手で連対が無く、9番も8才牝馬と来ては期待できない。
展開的には2ウシュアイアが2走前のようにハナを切って、
3エイシンハクサンが2番手が予想され、テン3Fが37秒を切る
速い流れ。9番や角田騎乗時の10ルポルタージュも早め早めのレース。
パサパサの時計と上がりのかかる馬場が得意な5番は内目の中団待機から
昨夏このコースで勝った時と前走時のように、向こう上面で外に出し
まくり気味に動くはず。休み明け叩いた前走勝って昇級戦だが、
後は生野君がいかにロス無く運べるかにかかってくる。
器用さのない4番とハナを切る2番を消す。
勝ちに来ない10番の頭はなし。
馬券は遊びで3連単5番のマルチ。相手は6,7,8,10,11
の5頭で10万馬券以上各百円。朝一オッズで28点。
≫≫ハズレ
意に反してSペースを生野君は寄り寄ってドンケツから・・〓■●_
‥‥……━★今日の馬券
函館8R ここはレースを支配したと確信する今日一番の自信のレース。
3,5,6,11の4頭立て、後は馬券をどう組み立てるか。
こんなレースこそ三連単が欲しい。
頭はS馬の5か6番だがやはり降級馬の5の方か。3連複なら5=6の固定流し。
つまり5=6−3,11の2点で勝負!
結果5→11→6で950円
馬単なら5→11で1350円だが5から3点で裏の可能性もあり、ここは3連複の方が危険が少ない。
函館9R 7リキアイタイカン 複240円
12R 4ヘキレキ 複220円 馬単4→3,4410円 3連単4→3→5、18900円キタ━━━(バ゜∀゜)ノ ┫:。・:*:・゜'★,。・:*:♪・゜'☆━━━!!!!
馬単は4からR馬3,8にコラボで印が厚い5番の3点。3連単はコラボで印のあった5,7,9番を3着付けの12点。
小倉9R ハズレ
2005年7月24日(日) の予想の結果
☆函館記念
詳細はコラム参照
願いもむなしく今年も昨年同様13頭立て。大波乱は期待できないか。
圏内は1テイエムジェネラス、2エアセレソン、6グランリーオ
10マチカネメニモミヨ、11ワイルドスナイパー、12タイガーカフェ
だが、軸はズバリ昨年3着の11番。
昨年同様、前走のSTV杯を勝って好調維持でここに臨んだ。
函館コースは(3/3/1/0)だが、唯一連対外したのが、昨年のこのレース。
コース適性は抜群で、昨年はテン乗りで重賞経験もなかった藤岡君も、
今年は経験を積んでパワーアップ。昨年と同斤の53Kも有利。
相手筆頭は6番。2走前エプソムC2着時にクビ差3着だったダイワレイダース
が次走七夕賞勝ち。前走の巴賞はハナを切ったものの不良馬場でスピードを
殺されての敗戦で、良馬場なら再度ハナを切れるメンバーで楽逃げが可能。
前走目黒記念二着で二千は距離が短いと思われるも、実際はコース(1/1/0/1)
でパワーのいる馬場が合う7ウイングランツを追加。
逆に相手なりのレースしかできない12番はあっても3着まで。
大穴は期待できぬが、8人気以下からは1、10番が該当するが、1番は
二千は忙しいが函館二勝の相性の良さで、また10番は逆に長いが
伊藤雄2頭出しでこの条件で好騎乗例多い鞍上四位に期待。
もちろん2頭出しの片方の2番も前々走新潟大賞典を制してトップハンデも
ここも有力。
馬連11−6,7,2各五百円
三連複11=6−7,2,1,10,12 11=7−2,1,10,12
11=2−1,10,12各三百円
三連単11→(6,7,2)→(6,7,2,1,10,12)
フォーメーション各百円前売り段階で15点。
≫≫ハズレ
グランリーオがハナに行かずブルーコンコルドのペースにさせたのがそもそもの失敗。
巴賞好走馬が本番凡走していたのは、巴賞が少頭数でSペースの先行有利になっていたのに対して、本番ではフルゲートでHペースのために差し馬有利になっていたから。
それが今年は巴賞が不良馬場なのにHペースになったのに対して、本番がフルゲートでなくSペースになったために、先行して粘ったブルーコンコルドが本番も粘り込み、そのままスライドする結果になったのではないか。
‥‥……━★今日の馬券
函館記念 ハズレ
10R レッドハヤブサ 4着・・〓■●_ 複ハズレ
12R ホウライウォニング 4着l|li_| ̄|○il|li 複ハズレ
新潟9R 寝ていて間に合わずニシノイチバンボシ 複買えず良かった(〃´o`)=3
小倉11R アクトナチュラリー 5着・・〓■( TДT)複ハズレ
ボロボロ、昨日の反動か (┯_┯) ウルルルルル
2005年7月27日(水) 今週の狙い目
‥‥……━★05年関屋記念
※改装後のデータ
A前走 B重賞実績 Cマイル実績 D新潟芝実績
01年マグナーテン AD新潟千四OP1 Bなし C九百万1
クリスザブレイヴ A中山記念6から休み明け B中山金杯3 C五百万1 D改装前五百、九百万連勝
エイシンプレストン A北九州1 BC朝日杯1 Dなし 前々走米子S1
02年マグナーテン A新潟千四OP1 BCD前年1
ミデオンビット AD新潟千四OP11 BCダービー卿6
ビッグフリート ACD新潟マイル1000万1 Bなし
03年オースミコスモ A新潟千四OP5 BC阪神牝馬 D千八OP1 前々走米子S3
エイシンハリマオー AC米子S2 B愛知杯2 D準OP2
アドマイヤマックス ABC安田記念2 Dセントライト2
04年ブルーイレブン AB金鯱賞2 Cデイリー杯2 D新潟大賞典7
ロードフラッグ AB七夕6 C準OP2 D新潟記念9
マイネルソロモン AD新潟千四OP1 BCダービー卿2
※01〜03年の3頭の人気を足すと13、偶然か?しかも04年は14、今年もこの辺り要注意
A…前走7月新潟戦(特にOP)出走馬注意
⇒○NSTオープン1ウインラディウス、4マヤノシャドー、5イシノミューズ、9ハレルヤサンデー、13ロードフラッグ
B…マイル重賞実績馬
⇒○ウインラディウス(東京新聞杯1)エイシンハリマオー(03年2)オースミコスモ(03年1)コスモサンビーム(朝日杯1,NHKマイル2)サイドワインダー(京都金杯1)ダイワバンディット(新潟2才1)ダイワメジャー(ダービー卿1)ロードフラッグ(04年2)
C…前走OP以上連対馬が毎年連対
⇒◎ウインラディウス、マイネサマンサ
D…前2走で米子S(マイル戦)好走馬が要注意
⇒▲ニューベリー(ケイアイガード、ダイワメジャー)
E…千通過58秒台前半のMペースで、好位付け出来る先行馬有利(例外は飛ばし屋ゴーステディが57.1で逃げた03年で、新潟で32秒台の上がりを記録していたエイシンハリマオーが追い込む)
前走4角3番手以内が毎年連対で6頭、3着も3頭。
⇒逃げ候補のニシノシタン、マイティスピード両馬ともに大逃げ打つタイプでなく、よほど競り合わぬ限りは例年並みのMペースに落ち着くはず。
◎ダイワバンディット、ニシノシタン、マイティスピード、マイネサマンサ、(インセンティブガイー前走4角不利ーその前4走とも4角3番手以内)
F…4才馬が毎年3着以内に計6頭
⇒○インセンティブガイ、ケイアイガード、コスモサンビーム、ダイワバンディット、ダイワメジャー
2005年7月30日(土) の予想の結果
今日は都合により予想はありません。
代わりに過去3年の複馬S,Aのコース別回収率ベスト20を集計してみました。
今日なら小倉12R7チョウキセキがオッズ的に狙い目かな。
◆コース別集計
集計期間:040501 〜 050724
ソート:複回値順
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
順位区分 着別度数 勝率 連対率複勝率単回値複回値 賞金合計 賞シェア1走当賞金データ数1着数マーク数 マーク率平均着平人気単平均複平均3内数2着率3着率
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1 新潟・芝1200 2- 0- 1- 1/ 4 50.0% 50.0% 75.0% 92 140 2060万 1.7% 515万 1.4% 2.6% 0 0.0% 3.8着 3.3人 185 187 1.9% 0.0% 25.0%
2 小倉・ダ1700 10- 5- 3-10/28 35.7% 53.6% 64.3% 182 105 15730万 13.1% 561万 9.9% 13.0% 0 0.0% 3.4着 2.0人 512 164 11.3% 17.9% 10.7%
3 小倉・ダ1000 2- 1- 2- 3/ 8 25.0% 37.5% 62.5% 97 100 2255万 1.9% 281万 2.8% 2.6% 0 0.0% 4.3着 2.6人 390 160 3.1% 12.5% 25.0%
4 小倉・芝1800 6- 2- 1- 3/12 50.0% 66.7% 75.0% 96 99 7480万 6.2% 623万 4.2% 7.8% 0 0.0% 2.3着 2.4人 193 132 5.7% 16.7% 8.3%
5 新潟・ダ1800 4- 2- 4- 7/17 23.5% 35.3% 58.8% 110 98 5075万 4.2% 298万 6.0% 5.2% 0 0.0% 3.9着 2.5人 470 168 6.3% 11.8% 23.5%
6 函館・ダ1000 6- 3- 4- 7/20 30.0% 45.0% 65.0% 68 92 6710万 5.6% 335万 7.1% 7.8% 0 0.0% 3.0着 1.7人 228 142 8.2% 15.0% 20.0%
7 新潟・芝1000 2- 1- 1- 2/ 6 33.3% 50.0% 66.7% 98 91 5910万 4.9% 985万 2.1% 2.6% 0 0.0% 4.3着 1.3人 295 138 2.5% 16.7% 16.7%
8 小倉・芝1700 2- 0- 0- 1/ 3 66.7% 66.7% 66.7% 170 90 1910万 1.6% 636万 1.1% 2.6% 0 0.0% 2.0着 1.3人 255 135 1.3% 0.0% 0.0%
9 新潟・芝2000外 1- 2- 1- 1/ 5 20.0% 60.0% 80.0% 48 88 1925万 1.6% 385万 1.8% 1.3% 0 0.0% 2.6着 1.6人 240 110 2.5% 40.0% 20.0%
10 函館・芝2600 2- 0- 0- 1/ 3 66.7% 66.7% 66.7% 213 83 2500万 2.1% 833万 1.1% 2.6% 0 0.0% 2.7着 2.0人 320 125 1.3% 0.0% 0.0%
11 函館・ダ1700 16- 9- 3-15/43 37.2% 58.1% 65.1% 87 80 19600万 16.3% 455万 15.2% 20.8% 0 0.0% 3.2着 1.8人 234 124 17.6% 20.9% 7.0%
12 函館・芝1800 3- 4- 2-10/19 15.8% 36.8% 47.4% 72 80 5695万 4.7% 299万 6.7% 3.9% 0 0.0% 4.8着 2.8人 460 170 5.7% 21.1% 10.5%
13 新潟・芝1600外 0- 2- 0- 2/ 4 0.0% 50.0% 50.0% 0 80 880万 0.7% 220万 1.4% 0.0% 0 0.0% 5.5着 3.3人 160 1.3% 50.0% 0.0%
14 新潟・ダ1200 7- 5- 1- 9/22 31.8% 54.5% 59.1% 103 78 12045万 10.0% 547万 7.8% 9.1% 0 0.0% 3.4着 2.4人 326 132 8.2% 22.7% 4.5%
15 函館・芝2000 0- 2- 1- 2/ 5 0.0% 40.0% 60.0% 0 78 1230万 1.0% 246万 1.8% 0.0% 0 0.0% 3.4着 1.4人 130 1.9% 40.0% 20.0%
16 函館・芝1200 8- 5- 2-18/33 24.2% 39.4% 45.5% 95 73 17510万 14.5% 530万 11.7% 10.4% 0 0.0% 5.4着 2.5人 394 162 9.4% 15.2% 6.1%
17 小倉・芝2000 0- 2- 2- 4/ 8 0.0% 25.0% 50.0% 0 66 1315万 1.1% 164万 2.8% 0.0% 0 0.0% 4.8着 1.4人 132 2.5% 25.0% 25.0%
18 新潟・芝1800外 2- 0- 0- 2/ 4 50.0% 50.0% 50.0% 112 60 2175万 1.8% 543万 1.4% 2.6% 0 0.0% 4.8着 2.5人 225 120 1.3% 0.0% 0.0%
19 小倉・芝1200 4- 6- 2-17/29 13.8% 34.5% 41.4% 38 58 7775万 6.5% 268万 10.2% 5.2% 0 0.0% 4.7着 2.2人 280 141 7.5% 20.7% 6.9%
20 新潟・芝1400 0- 0- 1- 6/ 7 0.0% 0.0% 14.3% 0 30 365万 0.3%
‥‥……━★今日の馬券
ケンミレカレッジの合間を縫って、小倉12Rのオッズを見たが、チョウキセキは1.5〜を割って買えず、代わりに
函館12R レッドグラス 複250円
2005年7月31日(日) の予想の結果
☆関屋記念
詳細はコラム参照
圏内は16頭もいるので、枠順からの絞り込みが昨年で崩れたことから
オッズで絞り込んでいくことにする。
01年から1人気は、3,1,3,1着。今年は3着の番か。
そして3着馬は毎年4才馬。つまり前売り1人気の4才馬11ダイワメジャー
は3着か。
連対馬の人気のない方は、8,9,8,10人気と8人気以下。
3着以内の人気の和が、13,13,13,14。
1人気が3着なら、連対馬の人気のある方は、2〜5人気。
前売り人気は、2人気サイドワインダー、3ケイアイガード、4ウインラディウス
5マイネサマンサ。
8マヤノシャドー、9ハレルヤサンデー、10インセンティブガイ。
以上の内、6月以降3走もして上がり目の薄い17サイドワインダー、
NSTOPで追い込んで連対できなかった8マヤノシャドーと
6ハレルヤサンデーは消し。
となると残るは後藤に乗り代わりの10インセンティブガイだが、
ここで11人気で3人気の4番と都大路Sでハナ差の
善臣に乗り代わりの18ニューベリーを追加。
4才同士の連対がないとすると
馬連14ー3,13 18−3,4,13各五百円
三連複11=14−3,4,13 11=18−3,4,13各三百円
三連単14⇔(3、13)→11 18⇔(3,4,13)→11各百円
≫≫ハズレ
ペースが予想外に早くなりサイドワインダーが届いてしまった_| ̄|○
2−1人気の決着ではねえ(ー’`ー;)
ダイワが3着外さぬなら、ワイド2点を買い目に入れておくべきだったか( ´−`)
‥‥……━★今日の馬券
昨夜はケンミレカレッジ後、メンバーで飲みに。金土夜は予想の仕事なので原則禁酒なのだが、まあ偶には。月一だし、ここのところG1続きでご無沙汰失礼していたので。
一次会で散々飲んでお開きのつもりが、次に幹事のKさんに誘われてメチャ高そうな某ホテルの寿司屋へ。
ちょいつまんで一人 ( 。-ω-)ん万円 ( ̄▽ ̄ i)
お土産も頂いてしまつた。
タクシーで送って頂いて帰宅が23時。ヘロヘロだったがそこから複馬メールだけなんとか送ってバタンキュー。
今朝起きたら二日酔いでヘロヘロ。なんとか関屋記念の予想を送ってから
函館7R セトノシェーバー複買うつもりが昼飯後に爆睡してしまい、起きたら新潟9R直前。今日は勝負掛かりのハズのダイワのフェロー買うつもりが馬体重△26Kに気付いてキャンセル。案の定消えた。こうなるとメインであるのか?
小倉10R TV観ていたらエドモンダンテスの出来がメチャよく見えたので、コラボ新聞見たらRyuさんが◎
複馬でないので単勝と、スターペスシンタとのワイドを負けた時のための保険で。
これはS馬のインタータイヨウとだったかなあ。スターには印無しのまんま。
単勝1220円
関屋記念
最初は3連単のみ買って見ておこうかと思っていたが、
ここもインセンティブガイにsadaboさん◎、ニューベリーにRyuさん◎で俄然やる気出る。
ダイワメジャー3着外さぬならとワイド2点追加。
最後に消した福永にやられた_| ̄|○
しかし3着争いの2頭、どっちでも良いやと思っていたら、なんと同着で2点とも当たり。ワイド11−14、1610円 11−18,1070円